知ろうとせず、自分で経験もせずに人の意見に影響されて「必要ない!」と否定するのはやめにしよう。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180313205754j:plain

見たこともない問題はやりたくない!やりたくないから知りもせずに「嫌だ」と言う。

一度も経験をしたことがないことを人の意見や情報だけで嫌だ!やらない!と決めつけるのはいかがなものかと思うのです。嫌だ!やりたくない!と感じたとしても、内容をよく知ってからやらないと決めても遅くはないと思います。

 

知らないことにはストレスを感じますよね。ボクも未知のことや未経験のことからは逃げたくなります。

知らないことに手を出して、相手を知ろうとするのはしんどいし疲れます。でも、知りもせずに嫌だ!いらない!と言って逃げていては、成長につながらないと思います。

 

逃げて戦う場所を変えるのは、相手を知ってからにしよう!

相手を知る前から逃げることが習慣になったら、ずっと戦うこともなく逃げ続ける人生になってしまう。そんな人生は歩みたくないし、歩んでほしくない。逃げずに戦ってみて相手を知り、勝てないとか必要ない戦いだと思えたなら戦う場所を変えたらいい。

 

知ろうともせず、自分で経験もせずに周りの意見に影響されて「必要ない!」と否定するのはやめにしよう。

自分自身で経験して「必要ない!」と言うのと、相手を知りもせずに「必要ない!」と否定するのは大違いです。前者のように、一度は自分自身で経験をして、相手のことを知ってから否定しよう。そうすれば、必ず成長できるはずだとボクは思うのです。

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

プログラミング的思考を身につけて、物事を細かいステップとして考える力を身につけて欲しい。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180312214056j:plain

テストで「○」をもらうための勉強ばかりをしていると、答えだけを求める習慣が身につく。

だから、必ず物事には答えがある!という発想になる。答えだけを求める勉強を続けているから、「教えてもらった・教えてもらっていない」「知ってる・知らない」「できる・できない」と言う子どもが増えている。「YES・NO」どちらかが答え!という二項対立では、成長を続けることは難しいと思います。

 

正解と不正解の間には、成長できる可能性がたくさん眠っています。

不正解だとしても、何ができていないのか?何ができるようになっているのか?を考えるような習慣を身に付けてほしい。そのために、プログラミング授業ではプログラミング的思考で物事を細かいステップに分解する事を教えています。

 

目的まで細かく分解していき、段階的に目標を作る。少しづつ目標を達成できたら探究心が育つ。

分解された段階を少しづつ登っていくことで成長できる。「教えてもらってないからできない!」ではなく、プログラミング的思考で、ここまではわかるけど、ここからはわからない。だったらこうしてみよう!という考えで勉強ができるようになります。探究心を身につけるために、細かいステップに分解する能力は役立つはずです。

 

4月からは、通い放題の自立学習コースにていつでもプログラミングを学べるようにします!

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

いつまでも、卒業生と繋がっていられる塾って素敵だと思う。卒業してからも関係を続けていきたい!

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180309222306j:plain

小4から六年間通っている男子が「泣きそうになった」と照れていました。

今日は公立中学校の卒業式でした。高校受験まで残りわずかだけど、最後の頑張りでなんとか志望校合格を掴み取って欲しい。中3生は、卒業式後が公立高校の入試日となるため「感動できない!」ということを言っている生徒が毎年いるのですが、こういったことに平気そうな彼が泣きそうになったと言うから、こちらまで泣きそうになりました。

 

卒業生の結婚式に参列できるなんて、幸せすぎると思う。

塾を卒業して大学生となった後、講師として働いてくれた子が、結婚します。そして、結婚式に招待してくれました。こんな、ドラマみたいなことがあっていいのだろうかと、招待状を見ながらめっちゃ感動しています。

 

受験が終わっても、卒業しても、繋がっていられるような関係を生徒たちと持ちたい。

もちろん、勉強を教えます。勉強の方法も教えます。進路について相談もします。受験対策もします。

でも、そこで終わりにしたくない。生徒たちが大人になっていく姿も見ていたい。そんな関係を作れるように欲張っていこうと思います。

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

子ども達の学び場に存在している数々の歪みを無くしていきたい!

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180308211901j:plain

中学3年生は明日が卒業式です。一足、早く通知表をもらってきました!

2月にあった学年末テストの勉強をせずに、高校受験の勉強をずっと頑張っていた生徒。案の定、中学最後のテストでは最低点を記録しました。それでも、週明けの入試本番に向けて順調に実力をつけています。

 

2学期までの成績で高校受験の内申点が決まるから、3学期の勉強はしなくても良いのか?

これまでの経験上、中学3年生の3学期の通知表の点数はアバウトに付けられることを知っていました。しかし、今回の生徒はもちろん中3の3学期が初めて。勉強もせず、テストの点数が中学時代ワースト1位の悪さなのに、通知表の点数が上がったことにビックリしていました。(まさか成績が上がるとはボクも思っていませんでした。)

 

中学3年生の3学期に学ぶ事は高校受験に反映されないから、ないがしろにされてるんじゃないだろうか⁈

これは、中学受験をする子ども達の学校での勉強についても感じることなのです。中学受験をする時には、小学校で習う以上の事、教科書に載っていないような事を学びます。ですので、どうしても学校の勉強がないがしろになってしまいます。

 

「テストの点数が下がってるのに成績が上がってる!テスト勉強する意味ないやん!!」と言う生徒。

受験産業によって、学びが歪んでしまっているなと感じました。私教育が主に作り出している「受験産業」と公教育との間には大きな歪みがあるといつも感じています。そして、今回の「テストの点数が下がって、成績が上がってる!テスト勉強する意味ないやん!!」という生徒の声に、改めて大きな歪みを感じました。

 

子ども達の学び場に存在している歪みを少しずつ無くしていこうと思っています!

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

小学校のPTA役員ができるのは、息子が小学校に通っている間だけ!(当たり前ですが)

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180307220136j:plain

平成29年度PTA役員会の最終日でした。最後に役員の皆さんから一言ずつの感想発表がありました。

役員の方々から「楽しかったです!」という感想を聞くことができて、PTAって素敵だなぁと思いました。ボクは楽しんでやっているけど、他の方々はどうなんだろうか?という思いがずっとありました。今日は、皆さんのステキな感想を聞けて来年度のPTA会長(内定)も頑張れそうです。

 

学校の行事がたくさんあること、地域や学校があってのPTA。

という感想も聞くことができた。ボクは、一番上の息子が小学一年生で役員になったから、学校の行事の多さや地域の方々や学校の先生方のことを新鮮な目で見ることができているんだと思っておりましたが、高学年の保護者の方からも同じような意見が聞けたということは、PTA役員をしたから初めて見える景色があるんだと思いました。

 

PTA役員の活動は大変だけど楽しいし、役員にしか見えない景色がある。

これって、少し気になりました。PTA役員をやらないと分からないということは、言い換えるとPTA役員でない保護者には分からないってこと。学校に通う子ども達や保護者のためにやっていることで、役員にしか見えないことがあるって勿体ないなと思いました。PTA役員でない保護者にも伝わるPTA活動、開かれたPTA。

 

小学校のPTAは、息子が小学校に通っている間しかできません。(当たり前)

保護者に開かれたPTAとなることができたら、楽しいらしいからやってみよう!というお声が出てくるかもしれない!!どうなるかはわかりませんが、ひとまず来年度はPTA会長として、子ども達が楽しく過ごせるようにPTAを楽しんでいきたいと思います。

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

合格発表の今日。数学が人生の役に立つかどうかの答えを求めていた、中学時代のキミを思い出した。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

f:id:coper-stage:20180306222630j:plain

中学時代から塾に通ってくれている生徒が大学入試の嬉しい報告をしてくれました!

今日は国公立大学の合格発表。中学時代から将来の事や家族の事とか色んな話をしてきた生徒。無事に第一志望の大学に合格してくれ、感無量です。そして、晴れて塾を卒業となります。

 

数学が何の役に立ちますか?と聞いてきた中学時代のキミ。

ボクは「将来、どんな人生を歩むか決まってるの?決まっているなら答えることができるけど…それとも、人生をきめてほしいの?」

「数学が役に立つのかどうかを知りたいなんて思うな!自分の人生の答えを求めることになるから。」そんな、話をしたのが昨日の事のように感じます。

 

塾を卒業すれば、お別れではありません。個人と個人としての新しいお付き合いが始まります。

記念撮影をして連絡先の交換をして、これからは先生と生徒としてではなく、個人と個人としてのお付き合いです。授業料という縛りのあるお付き合いではなく、個人的な魅力でお互いが繋がっていく関係です。お互いに人間としての魅力を感じられなくなれば、いつでも切れてしまう関係です。

 

何かに縛られることなく関係を続けるためにはお互いの努力が必要。

お互いが人間としての魅力を磨き続けるならば、自分たちの意思で繋がっていられる関係を続けることができます。これからも、個人と個人の素敵な関係を続けていけるように、お互いが刺激となり魅力を磨き続ける努力をしていけたら良いなと思います。

 

本当に合格おめでとう!これからも、よろしくお願いします!!

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加

交代で睡眠をとるドライブも良いけど、夫婦の会話を楽しむドライブも良い。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。 

f:id:coper-stage:20180305220355j:plain

雪山の帰り道、子ども達が寝静まった後は夫婦の会話を楽しみながら帰ってきました。

就寝時間のズレなどもあり、長距離のドライブでお出かけをするときには交代で睡眠をとることが多かったのですが、昨日の雪山からの帰り道では久しぶりに夫婦で起きて会話をしながら帰ってきました。

f:id:coper-stage:20180305221600j:plain

全力でかまくら作りに挑戦しました!

 

雪山からの3時間が素敵な時間になりました。

普段の家族生活で、夫婦水入らずで長時間も話ができることなんてないよなぁ〜と思いました。寝不足での運転は危ないですが、また夫婦の会話を楽しむドライブでお出かけをしたいなぁと思います。

 

子どもが生まれ、夫婦の視線は自然と子ども達の方を向くようになる。

それでも、時には夫婦がお互いの方を向いて会話をすることも大切。当たり前のことなんだろうけど、改めてステキなことに気づくことができました♫

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

塾長と直接LINEで相談できます!

友だち追加