楽しい遊び感覚で勉強ができれば、今までの苦痛しかなかった効果の薄い勉強が生まれ変わると思う。

子ども達に-楽笑な日々-を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

 

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と、毎日を楽しく笑って過ごすような大人になってほしい。

 

算数の文章題が苦手だと言ってステージに通うことになった小6の彼。 実は、漢字が苦手なために算数の文章問題をなんとなくで読んでいました。だから、問題文が理解できずに算数の文章問題で点数を取る事ができていませんでした。ボクは、算数の文章問題を解かせることをやめて、漢字の復習を開始しました。

 

そして偶然にも、筆ペンでの勉強がとても効率よく漢字を覚えられる事が判明しました。筆ペンを使い出したのも、教室に置いてあった筆を使えば綺麗に書けるんじゃないか?と2人で思って始めたこと。綺麗になるよりも、漢字の構造を考えながら書くから覚えが早いんです。なにより、本人が楽しんでやっています!すでに3冊目に突入した漢字練習ノート♫筆ペンで漢字を猛スピードで覚えています。

 

勉強は時間ではない!やる内容とやり方が大切です。これは、遊びにも言える事だと思います。楽しい遊びに結果や目的って、あまり考えませんよね?楽しい時って「準備」や「プロセス」、そして「遊んでる最中」が楽しいんだと思います。

彼の場合、苦手な文章問題をひたすら勉強していても効果は薄いだろうし、楽しめる要素はなかったと思います。でも、漢字ノートに筆ペンで練習してもOK!と遊びの要素を入れることで少しは楽しい勉強になりました。家事に仕事、そして勉強だって、ただやみくもに長い時間をやっても楽しくないし、成果も出にくいと思います。

f:id:coper-stage:20180222235211j:image

 

自分で「楽しんで勉強する方法を発見するスキル」を身につけることができれば、毎日を楽しく笑って過ごせる大人に一歩近づけると思ってます!

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

LINE@はじめました!

友だち追加