素敵な勉強のやり方を生徒が見せてくれました!

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

peraichi.com

 

答えや解き方も大事なんですが、勉強のやり方の方が大事だと思うのです。

f:id:coper-stage:20181109203557j:plain

遅くまで頑張る生徒に「もういいんとちゃうか?」と声をかけてみたら「もうちょっとで終わるから、最後までやるわっ!」と、とても嬉しい返事が返ってきました。

 

この子は勉強のやり方として、どこまでやるかを自分で考えて勉強している。

 

ボクは、勉強のやり方が正しいのか間違っているのかについてのフィードバック(他者助言)をしてあげます。

答えが正しいか間違っているかは自分でモニタリング(自己反省)して本人が考えてみるべき。本人が考えてもわからない時にはアドバイスをあげる。答えや解き方を教えない。少し背伸びをする程度、挑戦が必要なぐらいの「ちょうどいい」ヒントを与えてあげる。

 

こんな風に完全子別な勉強のやり方で、お子様が少しづつでも成長していけたら嬉しいなと思っています。

 

成長すればするほど、背伸びをしないと届かない高さが上がっていきます。高さがだんだんと上がっていっても、適切なヒントちょうどいいアドバイスを与えて導いてあげるのが指導者の役目だと考えております。

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!