勉強のやり方を学ぶならコレ!「ひとつだけ質問できる権利」を与えてあげる。

 

 

理科、光の単元で「鏡の問題」を解いてる生徒…

考え方を学んでほしいので、少し意地悪なことを言いました。

 

f:id:coper-stage:20190124211502j:plain

自分で考える習慣や勉強のやり方を身につけてほしい。

 

考え方を学ぶにはどうすれば良いのか?

1つ大事な方法として問題解決法があると考えております。問題を発見してギャップを見つける。そして、ギャップを埋める方法を考える。

 

勉強においても、ギャップを見つけることがとても大切だと思うのです。

 

鏡に映るロウソクの問題を頑張って解いていた生徒…

生徒『あかん!分からん!!』

塾長「どこまでわかったん?」

  *現状を自分で把握してもらうためによく使います

 

生徒『ぜんぜん!何にも、わかりませ〜〜ん(笑)』

塾長「鏡に映ってる自分の顔って、他の人が見てる顔と違うやんか?」

 

生徒『えっ!!

塾長「えっ?!知らんかった?

生徒『うん!

 

そしたら、

『ひとつだけ質問してもいいよ!』

解説を自分で読んでもらい、「ひとつだけ質問できる権利」を生徒に渡しました。

 

ここから「考え方」と「勉強のやり方」を学ぶ時間となります

①模範解答の解説を読んで、あるべき姿を確認する。

 

②自分の今の状況を確認します。(解説をどこまで理解できるか…)

 

③どうしても自分で越えられない壁を見つけて、助けてもらう(ひとつだけの質問)

 

越えられない壁を乗り越える方法が分かったら、次からは自分で乗り越えられるはず。そしたら、また次の壁が現れるかもしれませんが、同じ方法で越えていけばいい。これが「考え方」を学び「勉強のやり方」を学ぶことだと考え、授業をしています。

 

生徒が選んだ質問は

「この線がなんなのか、教えて!」

f:id:coper-stage:20190124213603j:plain

光の問題でよくある、物体の端っこから出てる「謎の線」(笑)

 

物体に光が当たるから、オレたちはモノが見える。

真っ暗闇では、何も見えないでしょ?

…と、授業を続けていきました。

 

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!