子どものことを考えていても、行動は人それぞれ。
何が正しくて、
何が間違っているのか、
決めるのは誰なのか?
こんばんは。
宝塚市の学習塾で塾長をやっている、石井克馬です!
昨日は、自宅の前を流れる川で息子と同年齢の子どもの水難事故がありました。
一昨年の洪水の様子を自宅から撮影
警報が出ており(途中で注意報と変わりましたが)ボクの塾は休校とさせていただき、起きている家族の笑顔を楽しみに帰りました。
帰って食事中に川の方が騒がしい。
「誰か流されたんちゃうか。」と冗談を言ったりしてしまいました。
しばらくすると、
また川の方から声が聞こえ、こんどは窓の外を見てみると「◯◯〜!◯◯〜!!」と懐中電灯で川や河原を照らしながら歩いている消防隊の方々の姿。
えっ!となり、ネットで調べて事故のことを知りました。
今朝、発見されたとの事。ご冥福をお祈り申し上げます。
誰が間違っていたとかではなく。
何が間違っているとかでもなく。
自分に何ができたかでもなく。
何が正解だったのかでもなく。
多くの生徒たちの将来に向けて、
ボクの判断や行動はどうなのか?
という思いが・・・
今朝も、息子を保育園に送る際に、楽しそうに後ろ向きで歩く彼を止めもせず、段差でこけました。(ケガなどは一切ありませんでした。)ふだん、我が子がこけたときは起き上がるまで助けようとはしないのですが、今朝は無意識に助けてました。
危ないことはなんでも駄目だ!とは言いたくない。
でも何かがあってからでは遅いんじゃないか?
楽しいというだけで行動してはいけないんじゃないか?
直感だけで判断してはいけないんじゃないか?
まだ、考えがまとまっていない中での投稿となり、申し訳ございません。
最後まで、お読みいただき
ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma
あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆