とってもはずかしい体験をしました。

SNSのつながり実体験を報告。

思えばSNSでのつながりで物品購入を初めて決めたのは、昨年の妻の誕生日祝いの風船でした♡あのころは、本当に初心者だったな。インスタのタグ付けできてなかったなー

(。ŏ_ŏ。)

いまではガンガンにSNSを使っている、塾長の石井克馬です!

 

赤っ恥をかいた体験の前に良かった体験から報告します。

今日はFacebookで繋がった方から素敵な体験が届きました。

本当に、素敵な体験を買った感覚です。

ハンカチはおまけです!!(大場さん、すみません。)

 

やっちまった!赤っ恥、体験。 

以前に市民農園に申し込みをしましたが、抽選外れ&再申し込みの遅れで、今年度の進学塾ステージ農園教室は断念しておりました。(野菜を育てた方が理科の教科書より早い!)

しかぁし、Facebookのつながりで「芋の植え付け体験イベント」を見つけて、すぐにアタックしました!

「塾の生徒を連れて芋の植え付けできますか?」

「塾の農園として畝(うね:畑の一山みたいな感じです)を借りれますか?」

メッセージを送りました!(ポチッとなーー)

 

返信が来ました。ワクワク・・・

「うちは学習塾を開業しており、同業者です。」

えっ!はずかしすぎるやろ、俺ーー

。。。。まさかの同業者様(教育サービス提供されておりました)でした。

はっきり言って、イベントページ主催のFacebookページを拝見しただけ。

そこから、ホームページを拝見したりはしていませんでした。

 

本日の実体験からの考察

SNS上でつながることは楽しく、ワクワクすることも多い。

 

でもね。相手のことがちゃんと分かっているか確認が必要。←怠りました

 

ボクはSNS上でどんな人間か分かるようにしたい。←これは大きな気づき

 

子どもたちにはネットリテラシーについて伝える。←これいる

以下(Google先生→ウィキ。。。違う、OCNさんのページにてネットリテラシー詳細)

ネットリテラシー - インターネット用語辞典 - | OCN

 

あっ、来月の5月にPTA役員として参加するイベントで「インターネットと子ども」についての講演があったはず!(よしよし!!成長のチャンス☆

そして、6月の行事に向けて、PTAメンバーでの会議がLINEグループ上で白熱しております。これから、戻ります

(*´ω`)┛押忍o

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆