同じ本を何度も読む「再読のススメ」と、何度も同じ勉強をする「再勉のススメ」。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

peraichi.com

久しぶりに読みたくなった本「影響力の武器」を再読!

f:id:coper-stage:20180927210812j:plain

数年前に読んだ本を整理がてらパラパラめくり読みたくなること。

これは、電子書籍ではあまりないのかなと思います。

 

紙の本だからこそ、パラパラと何気なくめくることができる。

電子書籍をパラパラめくって、脳内の記憶を呼び起こすような体験がいまのところありません)

 

数年前とは全然違うところが気になっている自分が面白かった。

以前は第3章「コミットメントと一貫性」の部分を自分に軸を持たせる為に自分への影響力として読んでいたようなメモが…(笑)

 

今回の再読では第4章と5章の社会的証明と好意が気になった、しかも読み方としては人に対する影響力を知りたくて読んでいます。状況が違えば、読み取り方も違ってきます。

 

再読のススメ→同じ本でも受け取り方が違うという話。

これって、高校の勉強でも言えることが多いです。同じ内容のはずなのに当時とは受け取り方が全く違います。

生徒と一緒に勉強をしていると、「へぇ〜」と学べることがホントに多い!

 

再勉のススメ

社会人たるもの高校教育までの知識は持っているべきだと、最近は思っています。

 

お子様への教育に≪お金を投資»するだけではなく、お子様と一緒に勉強をするという≪時間を投資»してみてはいかがでしょうか?

塾長が語るのも変な話ですが…

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!