「不知命、無以為君子也。」の書き下し文や口語訳を丸暗記するのではなく、自分で考える勉強をしています。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

peraichi.com

 

いのちを知らざれば、以て君子たること無きなり。

f:id:coper-stage:20181113203213j:plain

「いのち(寿命)を知らないと偉くはなれない。」という生徒の口語訳回答。

命という漢字に対するイメージが「いのち」となってしまうと、こんな回答になってしまうのかもしれない。命の漢字に対しては「めい」という読みを使う。ただ、「めい」と読むと、みんながたちまち意味をイメージできなくなってしまう‥なぜなのか?(漢文なので、訓読みはしないという話もある)

 

宿命、運命。そして、立命

 

自分の宿命、運命を知り、そこから、立命しなくてはいけない。宿命を知ることができるのは人間の特権。自身の宿命を知った上で、自分で命(めい)を立てる「立命へと意識を向けることができれば、自分自身でやるべきことを決めて、自分で進む道を選べる人生が待っているはず。

 

「不知命、無以為君子也。」の書き下し文を暗記して、

「命を知らずして、以て君子たること無きたり。」の口語訳「天命を知らなければ、君子としての資格はない。」と暗記をするよりも、「命」の一文字について思考してみる時間も大切だと思います。そして、この思考時間を取れるのは子別指導だからだと思います。

 

「命」の書き方や読み方を覚えるだけではなく、

立命」の意味を考えるような時間も持ってほしい。

 

意味を考えた立命」という言葉を自分で使ってみて、学びを深めてほしい。

 

「不知命、無以為君子也。」の書き下し文や口語訳を覚えるよりも大切だと思う勉強をしています。

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!