テスト勉強という作業をやってみたから「やる気」が高まる!やってもないのに「やる気」は高まらない。
子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!
楽笑(らくしょう)
“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”
「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。
やる前から「やる気」は出てこない…やってみて興奮した時に「やる気」が高まる
「やる気(=テンション)」と「モチベーション(=動機)」は別のモノとして考えています。モチベーションは最初の行動のために必要な物だと考えています。それについての詳細は以前のブログを読んでもらえると嬉しいです。
今日は、モチベーション(=動機)の先について書いていこうと思います。
何か行動を起こすためには動機が必要。その動機を生み出すのが志や夢だと書きましたが、テスト勉強をやるのに夢や志を持てないという場合…動機を生み出すために必要な別のモノは「信念」だと思います。
まずは、自分がテスト勉強をやる理由を考えて思考してみる…そうすれば信念が生まれる
「成績を上げなければいけないから」「テスト勉強しないと怒られるから」といったような理由で夢が存在していない場合は、それでもやる理由をさらに考えて「思考」してほしい。
やる理由を思考して見つけて、最初は我慢してやってみる。そしたら、やる気が高まる。やる気が高まり、さらにやる理由を思考した時に、信念が生まれると思います。
夢や志がなくても、やるべき理由を思考すれば、誰でも「信念」を持てる
信念を持って最初の行動を我慢してやったら、やる気が高まっていくはず。
やる気が高まり、さらにやる理由を思考してみて、信念を強めていく。
そうすれば、次の行動をもっと積極的に行えると思う。
<テスト勉強になかなか踏み切れない時>
テスト勉強をする理由を考えてみて、「テスト勉強をやるべきだ!」と信念を持てるまで思考する。
「テスト勉強はやる必要がない!」という信念に行き着いた時は、誰かに相談してみよう。(笑)
「テスト勉強をしたくない!」という言葉に信念はなく、拒否しているだけだと思うよ。
<信念が高まるループ>
① 信念を動機にして行動したら、やる気が高まる。
② やる気が高まり、さらに思考するようになる。
③ 行動して思考すれば、信念が強まっていく。
④ 強まった信念が新たな動機となり、①へループ。
最後まで、お読みいただき
ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
進学塾ステージ オフィシャルサイト
Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma
あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆
進学塾ステージ中山校の公式LINE@
「塾長の無料お悩み相談室」
▲個別トークで何でも相談にのります!