学校の外での学び。受け身で勉強していたら、何も身につかない!

 

今日は、大阪で「広告」についての研修に参加してきました。そこで驚いたのは「学べば学ぶほどに気づかされる、自分の知識の少なさ…」

 

教室では、中学受験に合格した子が中学の勉強を予習し始めました。

そんな日に感じた「生涯学習」について…

 

f:id:coper-stage:20190122212115j:plain

知識の不足を感じたら、成長の可能性を感じられる!

 

成長を続けていきたいから勉強を続ける

①たくさん勉強をすればするほど、自分の知識が少なくて不足している事に気付く!

 ↓

②知識が足りていないからこそ、そこに成長の可能性を見いだす!

 ↓

③不足を感じて「自分はまだまだ成長できるんだ!」とワクワクする!

 ↓

④なんとしても成長をしたいから、さらに勉強する!(①に戻ってループ)

 

世間で使われている生涯学習って、リタイアなど環境が変わった時に「学び直す」というニュアンスで使われていることが多い気がしています。ボクの中での生涯学習は、学校での勉強も含めて生まれてから死ぬまでずっと学び続けるということ。環境が変わったから学び直すのではなく、環境や状況を変えて成長を続けたいから学び続ける生涯学習

 

だから、「生涯成長」という言葉を使おう!

 

生涯成長するための勉強についての塾長エピソード

ボクは、中学以降は学校での勉強をホントにしていなかった…

代わりにパソコンでのプログラミングや、バイト先での人生の先輩からの学び。

阪神・淡路大震災で校舎が倒壊したので、ボランティア活動に出て学んだ。

etc…

この辺は、また折を見て(笑)

 

学校の外で多くの勉強をしていた、ボクの学生時代。学校以外にも学べる場所は沢山あります。

 

ただし、勉強することに対して受け身でいると学校の外では学べないと思います。勉強に対して受け身でいるならば、学校での勉強が最適だと思います。(嫌味なしに!)

 

「学校の勉強がなんの役に立つの?」と勉強をしない理由を見つけて受け身でいるのではなくて、「学校外での◯◯の勉強が楽しそう!」と自分から主体的に勉強を見つけてほしい。そうすれば、自分から成長できる!

 

自分から見つけて「やる!」と決めた勉強だから楽しいに決まってる!だから、勉強を続けて生涯成長をし続けられるんだと思います。

 

みんなも、学校の外に存在している勉強に色々アンテナを張ってみませんか?そして、学校の外に存在している勉強を体験してみませんか?

 

そうすれば、

学べば学ぶほどに自分の知識が少ない事に気づくと思います。自分の知識が足らない事に気づいたら、知識を増やすために学校での勉強が成長につながると考え、学校での勉強を主体的に受ける事ができるはず…

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

peraichi.com

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!