塾人の仕事は「教える」ことではなく「学びを支援する」こと。

 

半年前までは、参考書を見ながら勉強することは「悪」だと思っていた生徒。 

今では、言われなくても自分で調べて勉強するようになりました。

 

f:id:coper-stage:20190213213509p:plain

参考書や自分でのノートを見て問題を解く、自立学習コースの小学生。

 

いきなりですが…

宿題をやっても学力は上がらない!

授業で先生の話を聞いた時点で、インプット『理解している内容(=学力)』はMAXです。そこから、アウトプット力を伸ばすために宿題があります。

インプット(知識)アウトプット(可視化)できるようにするための宿題。

(ほかにも、学んだ知識を忘れないためという目的の宿題もありますが…)

 

宿題をやったら、賢くなりますよね?

このようなお声やお考えをよく聞きますが、丁寧に上記のような宿題の目的についてご案内しています。

 

じゃあ、

宿題は必要なのか?

これは、自分で考えたら解ける宿題かどうかが大事だと考えています。いくら時間を使って考えても手も足も出ない宿題はいくらやっても効果がないと思います。

 

宿題よりも、授業の中でインプットが出来ていないことが問題です。

 

インプットの方法を通常とは違う形で勉強するのが、自立学習コース。

自分で調べる方法学ぶ方法勉強する方法を教えています。基本的に答えや解き方は教えていません。

 

自分自身でインプット(知識習得)できるように成長してもらうのが目的です。ですので、学年による違いはありません。

 

インプットの質を高める事にフォーカスした自立学習コース

インプットが出来ていないモノは、アウトプット出来ない!

自分でインプット出来るようになれば、どんな夢でも叶えられる!

こう信じて、自立学習コースで指導しています。

人気コースとなり授業の形態も進化させたいので、教室のレイアウト変更を決定しました♡

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!