今、教育という言葉について思うこと。

教育という言葉について考えるきっかけがあり

日の出を眺めながら、ふと考えていた塾長の石井克馬です!

f:id:coper-stage:20170806011219j:plain

平成18年に改正された教育基本法

http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/__icsFiles/afieldfile/2014/12/17/1354049_1_1_1.pdf

 

教育は、人格の完成を目指す。

これは、教育する側の視点での言葉。

教育を受ける側(子ども達)の視点に立って考えてみた。

  

教育という熟語を「教わりたい育ちたい」と考えてみる。

教わりたいという思いが無いのに教わっても、教育ではない!

 

育ちたいと思っていないのに何かを教わっても、教育ではない!

  

教育をする側から受ける側に視点を変えたら、えらい違いが出てきた。

教育する側として、 「育ちたい!」を「成長したい!」に置き換えて

成長するために教わりたいことを教えてあげるのが教育。

成長したいという意欲を持たせてあげることも教育。

 

今日の(*´ω`)┛押忍o

教育を受ける側の視点でこれからも教育を考えていく。

教育について考えるシリーズ、続けていきます。

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

LINE@はじめました!

友だち追加