「勉強と運動、どっちが大切?」と他人に答えを求める発想を捨ててほしい。

子ども達に楽笑な日々を過ごしてほしい、塾長の石井克馬です!

楽笑(らくしょう)

“常に楽しく笑顔でいる状態を指す造語です”

「今日も、楽笑(らくしょう)!」と楽しく笑って過ごす大人になってほしい。

peraichi.com

体操服で登校していく小学六年生が「勉強よりも運動!」と言い切っていた。

f:id:coper-stage:20181025194355j:plain

今日は運動競技会が開催されるので、小学六年生は体操服で登校していきました。

いつもは眠たそうにしている子が、今日は意気揚々としていたので声をかけてみると「勉強より運動!」と元気よく答えてくれた。

 

勉強と運動、どっちが大切ですか?

「どちらも大切!両方やってみましょう!答えなんてありません。」と答えます。

 

なんでも「二項対立の問題」にして、「こっちが正しいはず。」と答えを他人に聞いて、「正しい方をやればいい!」という考え方は危険だと思います。自分の経験や意見を元に判断してないから…間違えていた時が大変…

 

勉強も運動も学べる機会があるならば両方やる!

経験したら意見も出てくる。

一生懸命にやったら成長できるかもしれない。

やってみて、自分で選べばいい。

自分でやるべき事を見つけたらいいと思います。

 

どっちが正解?と悩むような問題の答えを他人に求めない。

なんでもかんでも二項対立にして、どちらかを正しく見せることが多すぎる。

シロかクロではなく、間のグレーなモノはたくさんある

グレーだけど自分で選べるようになることが大切。

自分の意見としてシロかクロかを言えることが大切。

 

他人にシロかクロかを決めてもらおうとする発想を捨ててほしい。

 

自分でシロかクロかを決められるようになってほしい。

 

間違えたって良い。間違いに自分で気づけたら、やり直せる!

 

他人に決めてもらった答えが間違っていた時は、他人のせいにしてやり直しができなくなる…

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!