志望校決め!なんとなく周りに流されて決めてしまうと、将来の「就活」もなんとなく周りに流されると思います。

 

高校二年生の生徒。いよいよ、来年は大学受験…

そんな、彼曰く

『将来やりたい事を考えたことはありません。

でも、大学には行きたい!得意な科目は…』

 

f:id:coper-stage:20190309000516p:plain

得意科目で選んだ学校は、行ける学校!志望校とは言わせません。

 

「理系科目が得意だから、理系に進学したい!」

 

1ヶ月前までは、こんな感じで志望校を考えていた生徒。

 

得意科目で考える進学先は、志望校とは言わないから!

という指導から始まった、志の教育…

(特別に先行指導しています。正式リリースは4月です。)

 

改めて大学というものについて考えるために、大学を網羅的に紹介している本を自分で購入して教室に持ってきた事もあります…

 

彼との会話の中で無理矢理に夢を作ろうとするクセのようなものを感じたので、「それは違う!」と指導したこともあります。

 

真面目な子ほど、無理矢理「とりあえずの夢」を作ろうとする傾向が強い気がします…

 

夢を無理に作る必要はないんだよ!

夢とは言えなくても、どんな事に興味があるの?

そんな問答が、しばらく続いていました…

 

そして、今日ついに彼の口から「農業の勉強がしたい!」という言葉が出てきました。

 

専門的な勉強がしたいから大学に進学する。

勉強したい内容で行きたい学校を決める!

これって、立派な志望校だと思います。

 

「なりたい職業=夢」とは限らない!

専門的な知識を学ぶ事で、その先の未来がイキイキしたモノになるかもしれない。

イキイキした人生を生きていたら、必ず夢は見つかります!

 

こないだみたいに「なんとなく周りに流されて」進路を考えたりしていたら、次は4年後に始まる就活でも「なんとなく周りに流されて」同じような事になるかもしれないから気をつけなよ!

 

流されないようにするには、どうしたらいいんですか?

 

だから、例のアレを来週から使うねん(笑)

…つづく

 

最後まで、お読みいただき

ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ

 

進学塾ステージ オフィシャルサイト

http://www.kobetsu-stage.com

 

Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma

あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆

 

進学塾ステージ中山校の公式LINE@

「塾長の無料お悩み相談室」

友だち追加

▲個別トークで何でも相談にのります!