”頭で考える力”と”体で感じる力”を身につけてほしい。
GWはしっかり楽しく遊び、少し日焼けをした塾長の石井克馬です!
連休最後は2泊3日のキャンプへ出かけ、そこでの体験が今回の記事につながりました。
突然ですが 、
進学塾ステージ宝塚中山校は「さつまいも部」を始めます。
クラブへの入部について、何の取り決めも出来ておりません。
活動の綿密な計画も立っておりません。
少しでも気になりましたら、ひとまずお問い合わせください。
↓↓↓
9月10月のさつまいも掘りは大々的に宣伝させていただくつもりです。
これで、
- 通い放題の授業
- プログラミングの授業
- 畑でさつまいも作りの授業
3本のオモシロ授業がスタートしました!!おいおい、オモシロ授業って。
進学塾がいったい何をやっているのか?何がしたいのか??
ボク自身、少し整理する意味も含めた記事となります。
”頭で考える力”をつけるために<プログラム>
進学塾ステージ プログラミング教室
論理的思考能力という難しい言葉は置いておき、ゲーム作りやロボットを動かす「プログラム」。
そこには、人間的な解釈を含ませることはできません。
プログラムでは
- Aなら◯◯をする
- Bなら△△をする
「想定していなかったCの時は、◾️◾️をしてほしい!」は通用しません。
想定外な事が起こったら、考えた通りに動かないのがプログラムです。
その<想定外>をなくす訓練ができるのが、3月より始めたプログラミングの授業。
まだまだ、空きがあります!まだまだ、無料でやります!
2020年より小学校にてプログラミングの授業が始まる
という政府の発表を受けて、塾でのサービスとして正式にリリースしました。
授業の様子や作ったプログラムはFacebookページでご紹介しております。
そして、同時に動いていた畑で野菜作りの授業。
宝塚市の市民農園を借りることができずに途方にくれていたところ、
色々な方々に助けていただくことができました。
そして、このGWにサツマイモ専用の畑を借りることができました。
だから、始めます!やります!!
”体で感じる力”をつけるために<里山で農作業>
進学塾ステージ さつまいも部
in宝塚西谷(宝塚自然の家 すぐ近く)
GW中に息子の”幼なじみちゃん”を連れてキャンプへ行った時のこと。
ノコギリを使って薪を小さくする作業をやってもらい、そこで感じました。
初ノコギリの”幼なじみちゃん”は渾身の力を込めてノコギリを扱っているため、なかなか上手く切れませんでした。
いっぽう、ノコギリ経験者の息子は軽い力でシュコシュコとスムーズに切れていました。
*この説明自体が言葉で伝えきれていない、ノコギリ作業は体で感じて欲しいこと。
*シュコシュコという語彙力。。
頭で考える力 + 体で感じる力 = 生きる力
この二つを教えていきたい!この二つがあれば「生きる力」を手に入れられる。
下の記事に書いた<ボクがやりたいこと>に近づける。
だから、やります。やったります。
(*´ω`)┛押忍o
最後まで、お読みいただき
ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
進学塾ステージ オフィシャルサイト
Facebookやってます!
http://www.facebook.com/ishii.katsuma
あなた様の『いいね!』がボクの励みになります☆